upstream
彼ら、帰って来ました。
まだまだ数は少ないものの、札幌近郊の川にも鮭が戻ってきてる。
頑張ってる鮭、力尽きた鮭。
命がけで遡上するのを見てると、涙出そうになるよ。
北海道に遡上する鮭は主に、ベーリング海まで出てその時が来ると戻って来るんだとか。
以前、NHKで見た“アリューシャンマジック”が起こる、超ワイルドライフな場所。
ここにいる鮭って、稚魚の時も食べられずに川で過ごし、超ワイルドライフな場所でも危険をすり抜けて成長し、戻る途中でも網にかからずに生まれた場所に帰って来たものすごい鮭なんだよ。
そして最後の大仕事を終えたあとは、川にすむ虫、クマ、鳥などの陸上動物をささえ、藻や草の栄養にもなってる。
ちっさい魚だけどさ、結構すごいんだよ、鮭って。
鮭と一緒に帰ってきました (^^)
今日の豊平川は雨で増水して彼らの姿を見ることができず残念でした。
そういえば今朝のニュースでうちの裏山にヒグマが出たって聞いてビックリです!
toadstoolさん、おはようございます。
そうそう、クマでたんですよね。
豊平川右岸でも目撃されたとか。彼らが撃たれないように、お願いだから、出てきて欲しくないなぁ。
今年はどんぐり不作だって言うんで、お出かけの際は気をつけてくださいね。
おはようございます。
心機一転頑張ってください。
旭岳では初雪も降ったようですね、紅葉もきれいな季節なんだろうな。
こちらも少しは涼しくなったものの、日中は十分に暑いです。(笑)
新しいGTIが出ました・・・
tamaoさん、こんにちはー。
まだまだよろしくお願いします!
旭岳や層雲峡、とってもきれいみたいですね。
すかっとした空気の中、露天風呂なんて最高でしょうね~!
GTI出ましたね。
最近は、別の車も気になってるんですけど、それより先にやらなきゃいけないことたくさんあるし。。。
悩ましいです。頑張るしかないです(笑