札幌中心部
クマが頻繁に出てる南方面だけど、日中だから人も多いし大丈夫かな…と旭山記念公園。
夜だとカップルばっかりなんろうけど、日中は老若男女まんべんなくって感じでいいね。
わんこ率もすごく高かった。
空気も澄んでるし天気も良かったので、札幌中心部がきれいに見えたよ。
札幌じゃいま、街づくりは都心回帰型になってきてて、高層ビルが建設されてたり計画されてたり。
この景色もしばらく見ないでいると、どんどん変わっていくのかなぁ。
【旭山記念公園】
〒064-0943 北海道札幌市中央区界川4
今回の帰省の機会もお会いすることができず残念です・・・
旭山記念公園の思い出は、子供のころ父親と階段を駆け上がる競争したことかな (^^)
(夜の思い出がないのがさらに残念・・・。でもこのブログのおかげで幼き記憶を思い出すことができました。)
そういえば夕方の真駒内公園のわんこ率は半端なかったですよ!
水場の一角では完全に 「人間」<「わんこ」でした。
写真をあらためて見ると札幌の高層ビルの数が増えましたね~
昔はセンチュリーロイヤルホテルくらいだったのに。
toadstoolさん、こんにちは。
もういつでも家にいますから(笑)次回はぜひ、お声おかけください。
旭山記念公園の階段駆け上がるなんて、もう今じゃできない!
わたしはたまにしか行きませんが、近くにあったらお弁当食べたり、ノンびりできるいい場所ですよね。
市内を眺めるのも楽しいです。
最近じゃ公園でも芝に入れるな!ってとこもあるくらいなので、良心的公園はどこもいっぱいです。
そういう場所がいつまでも残るよう、モラルのある人ばかりだといいんですけどねー。
そうそう!センチュリーロイヤルホテルって、当時すごい高層だし高級でしたよね。
今でも回ってますけど、ちょっと酔います。