かみふ
上富良野町です。
意外と美瑛から富良野まで通り過ぎちゃう人が多いけど、上富良野の丘は山が見渡せてきれいな場所がいっぱい。
よく行く秘密の丘も上富良野。のんびり自然を楽しみたいならオススメです。
十勝岳、2,077mの活火山。
“大正泥流”と呼ばれている噴火が有名で、発生した火山泥流が積もっていた雪を溶かして泥流となり、上富良野市街にも到達し多くの犠牲者が出たことは今でも語り継がれてる。
この辺を走ると、それを教訓にした砂防施設がとても整備されてるのがわかるよ。
雪どけ時期はどこの川もものすごい増水してるのに、そこに噴火って想像しただけで怖い…。
ま、今回は山や丘には行かなかったけれど、緑が増えた頃にまた行きたいな。
国道沿いの桜もキレイだったよ~。
【深山峠】
空知郡上富良野町西5線北
なかなか良い景色でつな。。。。
行った時は旭川→富良野ルートで通り過ぎてると思う(^_^;)
親方、十勝岳周辺おすすめですよ。
農道や林道が結構あるので、ハイシーズンでものんびりとドライブできます。
ちなみに車なしでも、自転車借りるって手もありますよ(笑