ファーム札幌開催
北海道日本ハムファイターズのファームの試合が札幌円山球場で2戦行われたので行ってきました。
北海道円山球場は開場80周年。札幌ドームが出来る前はここでプロの試合をやっていたし、高校野球の地区予選は一人でも出かけて行ったりしてたので、球場のどの場所にもたくさんの思い出があって、毎回懐かしさでいっぱいになるわー(子供時代は熱狂的なドラゴンズファンだったのは内緒w)。
1日目は対横浜DeNAベイスターズ。この日は曇り→ゲリラ豪雨→灼熱地獄→曇…以下繰り返しで、カメラは持って行かず。6,000人くらい入ってたようで、内野スタンドはびっちり。DeNAファンも多く、1軍にはない緩く面白い声援合戦を楽しんできました。
2日目は道選抜との試合。社会人と大学生の選抜チームだったのだけど、はつらつプレーだし、声はすごい出てるし、雰囲気も良くてすごく楽しかった。
ファイターズの先発は立田将太選手です。
大人気の大海。ヘルのつばを触る→ヘルを抑えるルーティーン。
道選抜の先発は清原雄貴選手。番長清原のいとこですよね。ファイターズが指名するかもなんて言われてて、いろいろ楽しみです。
個人的推しメンの背番号41は小林勇希選手。6番DHでの出場でした。
稲邉大介選手は航空自衛隊千歳から。
最後は浅間っち。もっと打ってるとこ撮りたかったけど、三振多かったなぁ。
この日を境に札幌の気温が低くなってきたので、最後の夏の日を外で楽しめて良かったです。
え?日焼け? そりゃぁ、真っ黒だよ!